月: 2022年1月
-
買付余力がないと柔軟な投資がむずかしいですね
1月末現在で私は十分な買付余力がありません。 余剰金として30%程度は手元に残しておくことで潜在的に潜んでいる…
-
含み損を抱える我慢の日々が続いています
今週の保有株含み損益は -87,100円 となりました また、前週比での含み損益は以下になります。 前週比: …
-
全体では含み損が回復するもののカーブスの下落が激しい一週間でした
今週の保有株含み損益は -74,300円 となりました また、前週比での含み損益は以下になります。 前週比: …
-
2021年12月度 確定拠出年金運用成績
2021年12月度の確定拠出年金の運用成績です。 私は企業型の確定拠出年金(401K)に加入しています。 会社…
-
大幅の株価下落はいつまで我慢すればいいのか
今週の保有株含み損益は -95,900円 となりました また、前週比での含み損益は以下になります。 前週比: …
-
カーブスホールディングス (7085)を購入しました
カーブスホールディングス (7085)を購入いたしました。 カーブスホールディングス (7085)はシニア女性…
-
オミクロン株の急拡大が株価の重しになっています
今週の保有株含み損益は -75,600円 となりました また、前週比での含み損益は以下になります。 前週比: …
-
2021年 資産運用成績
2021年 資産運用成績 2021年株式投資での年間資産運用成績結果です。 2020年12月末の保有資産評…
-
本年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。 本年もティンカーブログをよろしくお願いいたします。 ティンカーブログを本ホー…