今週の保有株含み損益は-75,100円となりました
今年一番大きく含み損を抱える結果となりました。
いずれの保有銘柄も下落を続けています。
今週の売買実績は1銘柄でした
今週は1銘柄を購入しました。
下落するカーブス、毎週のように買い増しを実施しています。
いつか回復するであろうと期待を胸に買い増しを続けてきましたが、株価は下落する一方です。
このまま下落を続けると大きく資産投入したままで塩漬けになる可能性もあるかなと、不安になる日々です。
現在は8%程度の含み損となりますので、ベテラン投資家の皆様の目から見ると大したことはないのでしょうが、
投資ビギナー私としてはハラハラが止まりません。。。
副業投資家として株式投資をしているものの
私は副業投資家なので株式投資は生活に影響しない余剰資金を利用して行っています。
そのためもし投資している資産が半減したとしても、今までの生活は維持することが出来ます。
しかし、大きく含み損を抱えてしまうと気持ちがどんよりしてしまいます。
投資するならしっかりとした利益を出せるように邁進していきたいと思います。
今回下落で大きく含み損を抱えている敗因は
- 過去購入したことのある銘柄の現在の動向をしっかりリサーチせずに購入を始めたこと。
- 連日の下落に対し買い増しを続けてしまったこと
かなと思います。
数多ある株式をしっかりリサーチすれば経済活動が低迷している中でも必ず利益をとれる銘柄は見つかるはずです。
すでに投資余剰資金をカーブスの買い増しにすべて投じた私にとっては後の祭りでしかありませんが、、、、
投資額が少ない投資家は少ないなりの戦い方をきっちりとしていかなくてはいけませんね。
まずは、コロナが落ち着いてある程度保有銘柄が回復するのを待ちたいと思います。
コメントを残す