今週の保有株含み損益は -22,363円 となりました
また、前週比での含み損益は以下になります。
前週比: +61,889円
<先週以前の週間実績はこちらから>
今週は売買が6件ありました
今週は6件の売買実績がありました。
- カーブスホールディングス(7985) 返済買い
- 出前館(2484) 信用買い
- 出前館(2484) 返済売り
<今までの売買実績をまとめて確認したい方はこちらから>
先週の運用成績
まず、今週の運用成績の前に先週の運用成績について少しだけ触れます。
先週については4件の取引を実施しました。
取引内容はカーブスを利用しての短期売買の練習です。
前場で伸びた(落ちた)株に対して逆に張り、後場で戻した際に売り抜くという手法を試しました。
この取引は信用取引で余っている余剰資金の範囲内で行ってみました。
余り大きな値動きをとらえるというよりはコバンザメのように小さい値動きで少しのプラスで売り抜くという方法で利益を出しています。
結果、先週は+7,966円の利益確定を行うことが出来ました。
投稿はおさぼりしてしまいましたが投資活動は順調に進めた週でした。
今週もコバンザメのような短期取引にトライ
コバンザメのような短期取引が少し楽しくなってしまい、今週に関しても先週に引き続き前場に仕込んで後場に売り抜く手法にチャレンジしています。
今週に関してはカーブスと合わせ出前館(2484)にもフォーカスして短期取引を行ってみました。
結果は+26,545円の利益確定が出来ました。
私にとって2万5千円の利益は1か月分の目標金額に近づく額です。
非常にうれしい結果でウキウキしています。
短期取引はリスクもある
前場の上昇(下落)を上値(下値)で掴んで後場で利益確定させる手法はリスクもあると思います。
必ずしも前場の調整が後場に訪れるとも限りませんし。
今回はたまたまハマっただけかもしれません。
短期取引をする際は直前に好材料や悪材料が出ていないかを確認しながら特に何も起きなそうな凪のタイミングが良いのかもしれません。
試行錯誤中ですが、小さい授業料で大きな利益を積み上げられるように引き続き取り組んでいこうと思います。
<1週間ごとの含み損益を確認したい方はこちらから確認ください。>
コメントを残す