2022年12月度 確定拠出年金運用成績

2022年12月度の確定拠出年金の運用成績です。

私は企業型の確定拠出年金(401K)に加入しています。

以前は会社拠出のみで積み立てを行っていましたが、マッチング拠出制度も活用しています。

個人拠出としても若干ですが上乗せして運用を行うことで早いうちにまとまった運用資金となることを目指しています。

<過去の運用成績はこちら

運用状況

確定拠出年金の運用状況です。

確定拠出年金の評価損益は -14,484円 となりました。

なお、評価損益の前月比は 10,662円 となります。

アメリカの景気後退が大きく響いています

12月後半に始まったアメリカの景気後退が大きく響いていますね。

引きずられて国内市場も低調気味になっていることからバランスの取れた投信は保有しているものも含めて大きく下げています。

今はまだ取得価格を積み上げてドルコスしている段階のため、下げるのであれば強く下げてもいいかなと思っています。

第一の積み立て年金はあと何年かすればプラス転換してきます。

そうすればポートフォリオとしても見れるようになってくるかなと思っています。

<確定拠出年金に関連するほかの記事はこちら


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です