2021年 資産運用成績

運用成績

2021年 資産運用成績

2021年株式投資での年間資産運用成績結果です。

  2020年12月末の保有資産評価額      540,317円 
  2021年12月末の保有資産評価額     1,087,368円 

     ※評価推移(含み損益込)     +547,051円
     ※前年対比             +101.31%

投資元本:1.000,000円
     2021年5月に500,000円の投資元本を追加

2021年の年間投資実績

5月に投資元本を50万円追加しました

30万円から開始した投資元本も5月に50万円を追加したことにより100万円まで増やすことが出来ました。

100万円まで運用資産が増えたことにより、銘柄を選定する際により高額単元の株式も選定に入れることが出来るようになりました。

原資が3桁になったのは資産運用を始めてから初めてのことです。

100万円を動かせるようになったことで株価が値下がりした際の買い増しも柔軟に行うことが出来るようになりました。

基本的にバリュー株式を狙っている為、1単元が40万円とか50万円とかかかるような大型株に手を出す余裕はまだまだありません。

10万円前後の株価であれば買い増しすることが比較的余裕をもって可能になったので投資の幅に広がりが出たのが体感できました。

また余剰資金をある程度保持した状態で株式運用をすることで気持ちに余裕が出来ました。

精神的にハラハラする機会が減ったのは非常にラクになりましたね。

しかしながら。。。

結局のところ10月以降は下落銘柄の買い増しを続けた結果、単体銘柄に偏りすぎて身動きが取れなくなってしまったのですが。。。。

それはまた後半で。。。。

損益確定ベースで12万円強のプラス

2020年の損益確定ベースでの評価は122,999円の利益確定で着地しました。

「目指せ確定申告~!」と息を撒いて始めたものの、全然確定申告する域には及びませんでした(笑)。

2020年開始当初の資産評価額で計算すると損益確定ベースの利益率は22.8%でした。

ただ今年については資産追加を50万円していますので、追加後の元本を100万円として計算すると元本回収率は12.3%となりました。

本当は資産評価額の利益確定ベースでの利益率を基準として評価したいところですが、

今年に関しては2020年初めの資産評価額を基準とするより、追加後の100万円を基準とした元本回収率をメインとして評価したほうがよいのでしょう。

ですので、成長率は12.3%という結果となります。

目標としていた利益率30%へは遠く及ばずでしたが

成長率は12.3%となりましたので私の目標としている毎年30%成長という目標には遠く及ばない結果となってしまいました。

初心者が30%成長を継続的に進めるためにはもっとリサーチや勉強が必要かもしれませんね。

反省点として10月以降の投資の在り方が悔やまれてしまいます。

たらればはタブーなのでしょうがしっかりとした買い増しと損切タイミングを逃さなければ、もう少し高水準な成長が出来たように感じています。

下落銘柄の買い増しに多くの資金をかけてしまった為に流動的に利用できる資産が限られてしまった為に、後半戦の伸びが著しくなかったように思います。

年末の資産評価額はマイナスで翌年を迎えることになりました

株式資産評価額ベースでは前年比101.3%のプラスとなりました。

これは投資元本を倍増したことによるもののため、今年に関してはあまり当てにできない数字になってしまいました。

含み損益としては67,600円の含み損を抱えた形で年内を終わる形となりましたので、含み損益をしっかりとみていく必要がありそうです。

去年も一昨年に引き続きコロナウイルス感染状況に大きく左右される運用となりました。

バリュー株を狙っていく中でコロナ回復銘柄に多くの力を注いだ一年となったように思えます。

夏から秋にかけてはコロナ回復銘柄で利益を堅調に重ねていくことが出来ましたが、

11月度にオミクロン株報道で保有していた株式が軒並み大きく下落するシーンがありました。

12月度に何とか回復の兆しを見せだしましたが、含み損を相殺することなく納会を迎えることになってしまいました。

投資のセオリーでは12月に含み損の銘柄を清算し損益を相殺するのが良いとされていますね。

しかし心の小さい私は損失の確定をせずに翌年に繰り越すことにしました。

来月は来月はと早三ヶ月近くも保有している株もあるため、見極めが肝心になると思うのですが、損失の確定ってなかなか心にダメージがあります。

いまだ売り抜けずにいます。。。。

その結果の7万円近くの評価損を抱えてしまっています。

たかが7万円、されど7万円ですね。

2022年の目標評価額

年利30%上昇時の目標達成額

2021年12月末の保有資産評価額が1,087,368円でした。

私の目標は年末の保有資産評価額の30%の上昇としています。

2022年の目標値は326,210円で30%となります。

この目標値は利益確定ベースでの評価としています。

1年間で326,000円ですので、1ヵ月換算すると月に役27,200円の利益確定をする必要があります。

月3万円弱の利益確定をコンスタンスに続けるには私にとって非常に難解ではありますが、まず年初の目標として月2.7万円を目指して株式投資活動を実施していきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ブログランキングに参加しています※
記事が「いいね!」と思ったらクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 副業投資家へ   にほんブログ村 投資ブログへ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~